カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2025年6月 (3)
- 2025年5月 (5)
- 2025年4月 (4)
- 2025年3月 (5)
- 2025年2月 (5)
- 2025年1月 (4)
- 2024年12月 (4)
- 2024年11月 (5)
- 2024年10月 (5)
- 2024年9月 (6)
- 2024年8月 (6)
- 2024年7月 (3)
- 2024年6月 (5)
- 2024年5月 (4)
- 2024年4月 (4)
- 2024年3月 (3)
- 2024年2月 (5)
- 2024年1月 (4)
- 2023年12月 (5)
- 2023年11月 (6)
- 2023年10月 (6)
- 2023年9月 (7)
- 2023年8月 (5)
- 2023年7月 (8)
- 2023年6月 (7)
- 2023年5月 (6)
- 2023年4月 (9)
- 2023年3月 (10)
- 2023年2月 (10)
- 2023年1月 (10)
- 2022年12月 (11)
- 2022年11月 (11)
- 2022年10月 (11)
- 2022年9月 (12)
- 2022年8月 (11)
- 2022年7月 (8)
- 2022年6月 (11)
- 2022年5月 (13)
- 2022年4月 (11)
- 2022年3月 (15)
- 2022年2月 (14)
- 2022年1月 (11)
- 2021年12月 (14)
- 2021年11月 (14)
- 2021年10月 (14)
- 2021年9月 (15)
- 2021年8月 (14)
- 2021年7月 (15)
- 2021年6月 (14)
- 2021年5月 (11)
- 2021年4月 (12)
- 2021年3月 (17)
- 2021年2月 (14)
- 2021年1月 (14)
- 2020年12月 (12)
- 2020年11月 (11)
- 2020年10月 (15)
- 2020年9月 (13)
- 2020年8月 (10)
- 2020年7月 (5)
- 2020年6月 (8)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (10)
- 2020年3月 (31)
- 2020年2月 (29)
- 2020年1月 (28)
- 2019年12月 (28)
- 2019年11月 (31)
- 2019年10月 (31)
- 2019年9月 (30)
- 2019年8月 (31)
- 2019年7月 (30)
- 2019年6月 (30)
- 2019年5月 (30)
- 2019年4月 (30)
- 2019年3月 (31)
- 2019年2月 (28)
- 2019年1月 (27)
- 2018年12月 (31)
- 2018年11月 (28)
- 2018年10月 (33)
- 2018年9月 (28)
- 2018年8月 (31)
- 2018年7月 (31)
- 2018年6月 (29)
- 2018年5月 (35)
- 2018年4月 (26)
- 2018年3月 (32)
- 2018年2月 (27)
- 2018年1月 (27)
- 2017年12月 (28)
- 2017年11月 (31)
- 2017年10月 (32)
- 2017年9月 (30)
- 2017年8月 (32)
- 2017年7月 (32)
- 2017年6月 (30)
- 2017年5月 (30)
- 2017年4月 (29)
- 2017年3月 (31)
- 2017年2月 (28)
- 2017年1月 (27)
- 2016年12月 (30)
- 2016年11月 (30)
- 2016年10月 (32)
- 2016年9月 (28)
- 2016年8月 (34)
- 2016年7月 (30)
- 2016年6月 (31)
- 2016年5月 (31)
- 2016年4月 (29)
- 2016年3月 (29)
- 2016年2月 (29)
- 2016年1月 (30)
- 2015年12月 (29)
- 2015年11月 (32)
- 2015年10月 (31)
- 2015年9月 (31)
- 2015年8月 (34)
- 2015年7月 (32)
- 2015年6月 (30)
- 2015年5月 (32)
- 2015年4月 (30)
- 2015年3月 (29)
- 2015年2月 (28)
- 2015年1月 (27)
- 2014年12月 (30)
- 2014年11月 (31)
- 2014年10月 (33)
- 2014年9月 (30)
- 2014年8月 (32)
- 2014年7月 (32)
- 2014年6月 (32)
- 2014年5月 (34)
- 2014年4月 (28)
- 2014年3月 (30)
- 2014年2月 (27)
- 2014年1月 (29)
- 2013年12月 (30)
- 2013年11月 (31)
- 2013年10月 (39)
最近のエントリー

HOME > ViBブログ > Atsuko 2:00~ 体幹トレーニング&ストレッチ
ViBブログ
< rih0 4:30~ キッズヒップホップ | 一覧へ戻る | SHIHO 7:30~ バレエ >
Atsuko 2:00~ 体幹トレーニング&ストレッチ
インストラクターからのメッセージ
5月14日(水)
rih0 4:30~ キッズヒップホップ
きょうは、ステップおおめのふりつけをしましたが、みんながとてもじょうずにおどってくれてびっくりしました!せんしゅうのフリもれんしゅうきてきてくれたから、かんぺきでした!らいしゅうもすすみます!がんばりましょう!
rih0 5:30~ ティーンズ
今日は、フロアの振り付けを進めました。難しいですがセクシーにカッコよく踊ってくれると嬉しいです。
来週はサビを進みます!おしりタイムお楽しみに。
rih0 6:50~ ヒップホップ基礎
今日は、ウェーブを何度も練習しました!苦手を克服するために、何度もチャレンジしてくださる姿勢にいつも刺激をいただきます!
考えることがたくさんで難しいかもしれませんが、あと少しでコツが掴めると思うので繰り返し練習していきましょう!いつもありがとうございます!!
Atsuko 7:50~ ジャズオールレベル
今月は、テーマパークダンスを練習しています。
基礎をしっかりとおこなっていますが、皆さんとても真剣に取り組んでくださり、先週より姿勢が良くなっていました。
足の付け根のターンアウトの初めての感覚に驚きの声が、、、次回もその感覚を使っていきましょう!
ダンスはとても良い感じでした!笑顔を忘れず、テーマパークでも踊れるようにがんばりましょう!!
今日も来てくださったメンバーさんに感謝です。ありがとうございました。
kazuma 21:15~ ビバップ
今回はイベント振付を兼ねたルーティーンでした。
細かな振りも多かったですが、踊り込むとstepも上手くなるので、繰り返し練習しましょう!
基礎のstep、tap&twistやside barも踊り込んで余裕が持てると、角度を変えたり、好きな所でターン出来たり遊べるので、練習しながら試してみてくださいね.
5月16日(金)
Atsuko 2:30~ ジャズクイーンクラス
今日は、お久しぶりのレッスン、お疲れ様でした。
スロースタートしました。
ケガなく進めて良かったです。
前回までの振り付けまで練習しました。皆さん、しっかりと覚えてくれていました。
次回は、少し進んでいきますね。
5月17日(土)
Atsuko 2:00~ 体幹トレーニング&ストレッチ
今日も皆さん、真剣に取り組んでくれました。汗をしっかりとかけるようになりました。水分をしっかりと摂りながら頑張りましょう!
Rei 3:30~ キッズチャイルド ジャズ
新しい仲間もみなさんで受け入れていただきなるべく調和をいつもより狙っていただきありがとうございました。
振付は事前に練習いただいたようで6月もラスト三回目このjoy でよろしいかとおもいます
男子は専用のワザをやりましたバレエのやつです。
とにかくまえより楽しそうに
より正確にやっていただけたのでよかったです。次回もよろしくお願いしますRei
Atsuko 4:45~ キッズジュニア ジャズ
レッスンお疲れ様でした♪
皆んながすごく楽しく笑顔でレッスンを頑張ってくれ、とても嬉しく思います。
振り付けも進めました。
カッコ良く踊れるよう、頑張っていこうね〜(頑張って)
来月は、私の事情でレイ先生に代講をお願いしました。ジャズダンスの基礎をしっかりと教えてくれますので、たくさん吸収して下さい。
次のレッスンも振り付けを進めますので、忘れないようにしてくれたら嬉しいです。よろしくお願いします。あつこ
Yuko 6:00~ ジャズ初中級
今日は久しぶりの人も来てくれて嬉しかったです。
毎週は無理でも来れる時に、自分のペースで楽しんでもらえたら良いなと思います。
最近ジャズダンスを始めた人もいるので毎週少しずつエクササイズを説明しています。
今日はプリエの説明をしました。
膝を柔らかく使えることがターンにもジャンプにも大切です。
また来週も説明を進めていきますね。
少しずつ覚えていきましょう。
もちろん長くやっている人ももう一度確認して体感していきましょう。
来週もレッスンあります~。
SHIHO 7:30~ バレエ
本日もみなさんありがとうございました。
随分と蒸し暑くなってきて、バーレッスンだけで汗だくとなりました。。みなさん水分補給忘れずにレッスン中もしっかり取ってください。
今回はみなさん毎週いらっしゃる方でしたので、バーレッスンはどんどん汗が出るように。。センターは少しアンシェヌマン長めにしてみました。
感覚も良くなってきているので、
感覚がなくならないように毎日ふと確認する時間を持つとさらに良くなるかと思います。頑張ってみて下さい
次回もみなさんにお会いできること楽しみにしております!!
Atsuko 9:00~ リリカルジャズ
今日は、Rei先生も参加くださり、とてもレベルの高いクラスになりました。
振り付けは、先週からの続きでした。皆さん、曲の雰囲気を感じていただき、とても良かったです。
来週も更に踊りこんでいきましょう!お疲れさまでした~。
(ダンススペースViB) 2025年5月15日 18:31