月別 アーカイブ

HOME > ViBブログ

ViBブログ

Atsuko 9:00~ #リリカルジャズ

インストラクターからのメッセージ

9月3日(土)

K-ji 1:30~ #ストリートタップ

レッスンお疲れ様でした。(^-^)
スラップは足首は力を抜いて、膝を伸ばしに行くようにして打ちます。
スラップの2つの音を早く鳴らすときは身体のすぐ近くの前に向けて、2つの音の間を少し取りたいときは身体の少し前に向けて膝を伸ばしにいきます。
スラップをしない方の脚の膝が曲がらないように気をつけてくださいね。

Teppei 3:30~ #キッズチャイルド

レッスンにご参加頂きありがとうございました。本日はドルフィンキックに挑戦していただきました。足と頭のタイミングを合わせて怪我なく自分のペースで挑戦していきましょう。

Teppei 4:45~ #キッズジュニア

レッスンお疲れ様でした。今日は単体で旋風脚、ドルフィンキックに挑戦していただきました。回った際に目線を切らないように意識して、引き続き怪我のないよう覚えていきましょう。


Rei 6:00~ #コンテンポラリージャズ

きょーは土曜初挑戦の方もいらっしゃり、基礎をしっかりやりましたー★
バランスはあがるときよりおりるときのほうがていねいさがいりますので本日のトレーニンをおわすれなく★
振付は珍しくはやいやつやりーました、いつもゆっくりなうごきばっかりなのでいれてみました!
わたしも勉強になりました!ありがとうございました★ Rei

Shiho 7:30~ #バレエ

今日は、バーレッスンがとてもスムーズでとても使い方も良くなり、身体をしっかりあたためる事が出来ました。
センターは、しっかりとポールドブラと重心移動の練習をして、色々なジャンプまで進む事ができました。
少しずつ種類も増やしていけたらと思います。
スポット(顔つけ)の練習は宿題です。
今日もありがとうございました。

Atsuko 9:00~ #リリカルジャズ

今日は、いつものようにしっかりとエクササイズをした後に、ストレッチの仕方や、身体のどこが硬いか?などそれぞれの身体へのストレッチの仕方をワンポイントアドバイスをしました。一人ずつ身体は違うので、自分に合わせた柔軟をすると良いと思います。
振り付けは、今日から新しいのになりました。
今日は、少ししか進んでいませんので、是非、来週からでも参加してください。
お待ちしています☆彡


9月4日(日)

Yuko 10:00~ #ヨガ

9月に入り、朝晩と昼間の気温差も激しくなっています。そうなると自律神経も乱れやすくなってきます。
今日は背骨をしっかり動かして自律神経を整えていきました。
9月もヨガで健康に元気に過ごしていきましょう!!

Yuko 11:00~ #ジャズダンス

9月に入り新しい曲になりました。とても面白い曲でどんどん曲調が変化します。イントロはスローでタンゴになったりワルツになったり、、。
歌詞も不思議な世界観があって独特です。
少しずつ、秋の気配を感じるこの頃、ダンスを楽しんでいきましょう!!

AIKO 12:30~ ジャズオールレベル



Atsuko 6:15~ #キッズジャズ

インストラクターからのメッセージ

8月31日(水)

Chisa 4:30~ #キッズランド

今日もみんなとても元気にダンスできました!
今月最後だったので、最後はたくさんムービー録りました。
みんな、すごくカッコ良く踊れていました。
来月もがんばって元気に踊りましょう!!

Chisa 5:30~ #ティーンズ

今日も振り付け、頑張りました!
先生がアドバイスした所をしっかりと意識して踊れるともっと良くなりますよ~。
大きく動くことが、上達のコツなので、スタジオではしっかりと大きく踊る練習をしましょう!
次回もがんばろうね~(^^♪
お疲れさまでした!

Chisa 6:50~ #ヒップホップ基礎

今日は、凄ーくお久しぶりの方が来てくれました。
ケガをしてしまった子も戻って来てくれ、にぎやかなレッスンでした。
やっぱり沢山いると楽しさ倍増ですね(^^♪
みんな、お仕事お忙しいと思いますが、レッスンにきて思いっきりダンスしてストレス解消しましょうね。
来週もお待ちしています☆彡


Atsuko 7:55~ #ジャズダンス基礎

今日は、基礎をしっかりと練習して振り付けを進めました。
手の動きを滑らかに、大きく動かせると、より迫力が出ると思います。
来週は、そういう細かいところを意識して踊りましょう。
来週もお待ちしています。
今日もありがとうございました(^.^)

9月1日(木)

Atsuko 6:15~ #キッズジャズ

今日は、久しぶりに全員揃いました!
バレエの基礎で大切な事を、確認していきました。
みんな、意識してエクササイズしていきましょう。
振り付けは時間が足りなくあまり進めなかったですが、来週頑張りましょう!
今日もみんな元気にがんばれました!!

Atsuko 7:30~ #ストリートジャズ

今日は、先週の続きの振り付けを進みました。
少し曲調が変わる部分です。
体のムーブを曲のニュアンスに合わせて踊れると素敵ですね。
来週もこの振り付けで頑張りましょう!!
新しい方も大募集しています。
洋楽でカッコ良く踊りたい方~、お待ちしています☆彡(^^♪


BigWest 9:00~ #ポップ

今日もサイファで燃え尽きました!!
来週は、レッスン休講です。
よろしくお願いします。

9月2日(金)

Atsuko 3:00~ ジャズクィーンクラス

今日から新しい振り付けに入りました。
最初は、曲をしっかりと聞いて感じて欲しいです。
振り付けはシンプルですので、感情移入して雰囲気を大切に踊ってください。
今日もありがとうございました(^.^)

Atsuko 6:30~ 体幹トレーニング&ストレッチ

今日も昭和歌謡に乗せて、楽しくトレーニングしました(^^♪
来週もお待ちしていまーす(^.^)
お疲れさまでした~。

Yuko 7:30~ ジャズダンス

9月に入りました~今日から新しい曲になりました。
生徒さんがリクエストしてくれた曲にしました。とても面白い曲で曲調がどんどん変化していきます。
今日は曲頭から振付していきました。早速イントロとボーカルでは曲調が全く変わり、ボーカル始まって2エイトでまた変化します。面白いことになりそう~!!
一緒に楽しんでいきましょう!!

Atsuko 9:00~ テクニカルジャズ

最近、柔軟をしっかりとやっています。
身体が変わってきています。
これからも続けていきましょう!
最後のジャンプは、繰り返し練習していく間に進歩が見えました。
ジャンプはスタジオでしか練習できないので、やれる時にコツをつかんでいってくださいね。
今日もあ疲れ様でした。



Ryuya 8:00~ #ヒップホップ

インストラクターからのメッセージ

8月29日(月)

Atsuko 3:00~ #ジャズクィーンクラス

今日、新しいメンバーさんが仲間に加わりました~(^.^)
足がケガでうまく動かせないとのことですが、身体を動かしたいとのことで、レッスンにかよっていただけることになりました。
ご自分のペースで楽しんでいってください~。
ダンスはきっとリハビリにもなると思います。
焦らずゆっくりと・・・。仲間が増えて嬉しいです。
今月の振り付けは、今日で終わりです。
次回は、新しい曲となります。
気持ちを新たに頑張りましょう!!
今日もありがとうございました(^_-)-☆

#キッズ英語クラス 5:45~

今日も動詞を勉強しました。だんだん、文章も作れるようになってきましたね。
歌も歌詞をほぼ覚えてきました。
振り付けをしながら歌える様にがんばっていきましょう(^.^)
おつかれさまでした!!

Atsuko 6:45~ #キッズヒップホップ(代講)

今日は、カイト先生の代講をしました。
先週の振り付けをゆっくりと復習しました。
ゆっくりだと踊れますが、元の速さだと動きが小さくなってしまいます。
速くても大きくしっかりと踊れる様にがんばろう!!
今日もよくがんばりました(^^♪

Ryuya 8:00~ #ヒップホップ

本日も代行させて頂きありがとうございました!
今日の振りは自分としても思い入れの強い振りで、またこの振りでレッスンさせて頂けてすごい嬉しかったです!
テンポが速くない曲だからこそ、ノリや一個一個の動きが重要になる振りでした!
受けてくれた方のレベルアップに少しでも繋がれば良いなと思っております!
本当にありがとうございました!


OKA 9:00~ #ロックダンス(代講)

今回も急遽でしたが代講有難うございました!
前半は体のアップとして音にノリながら色々動いていき、動き慣れているSTEPも自分の中で遊びを効かして氣持ち良く感じれることを大事にやらせて頂きました。
そしてSOULLOCKINGは腰がかなり肝になってくるので重点的に!ブレイクダウンやロックステディに繋げてみたりしてとにかく腰でGROOVEを感じれるところまでみんなでいきたいですね!笑
後半はクックチャチャやポップコーン、ペンギンなどSOUL STEPもやりながら腰足ルーティーンで締め。どれも遊べる動きなので基本出来るようになったらとにかく氣持ちよく好きに踊ってみるのが一番。ぜひまた踊り合いましょう!!


8月30日(火)

Miho 6:30~ #コンテンポラリー

頭の重さ 手の重さ 動き出しと終わりなど、 細かなところだけど質感を大事に!また次回も研究しましょう。お疲れ様でした。

Chinatsu 8:00~ #ワック

お疲れ様です!
今週はビブを卒業してしまう生徒さんがラストレッスンを受けてくれました。寂しい気持ちでいっぱいですが、また愛知に帰ったときはいつでもお待ちしております♪



#キッズ英語クラス 5:45~

インストラクターからのメッセージ

8月27日(土)

K-ji 1:30~ #ストリートタップ

レッスンお疲れ様でした。(^-^)
スラップは足首は力を抜いて、膝を伸ばしに行くようにして打ちます。
スラップの2つの音を早く鳴らすときは身体のすぐ近くの前に向けて、2つの音の間を少し取りたいときは身体の少し前に向けて膝を伸ばしにいきます。
スラップをしない方の脚の膝が曲がらないように気をつけてくださいね。

Rei 3:30~ #キッズチャイルド ジャズ

今日はクロスフロアでグランジュッテをやるべくバットマンや、アラベスクをたくさんやりました!
先生のうしろに並んでとにかくマネをするとゆうものを繰り返すシンプルな練習だけどたのしいです
振付はみんな予習してきてうまくできました!
もし振付だけでなくなんとなく思いがのせれたらすえおそろしいです!
今日もありがとうございました  Rei

Atsuko 4:45~ #キッズジュニア ジャズ

今日は、ずっと温めてきた振り付けの最終回ということで、みんなすごく頑張ってくれました。
が、最後、少し消化不良でしたね。
ということで、次回ももう1回この振り付けのムービーを撮影することにしました。
なので、みんな、しっかりと練習してきてくださいね。
たのしみにしています☆彡
本当に今日はみんな良く頑張ってくれました。ありがとう(^.^)


Rei 6:00~ #コンテンポラリージャズ
今日は バランス時にかかとにのらないようにする練習をたくさんしたあとに
振付を復習してよくチャレンジできました!
あとは仕組みを理解したうえで音にのればなお気持ちよいかもしれませんよ!
今日もありがとうございました! Rei

MAIKA 7:30~ #バレエ(代講)

本日は代講でしたが、お越しいただきありがとうございました。
少人数でしたので少しストレッチで体を解してから、足指を少し動かしてからレッスンを始めました。
足指を意識するとバランスもよくなりますし、そのお陰で動かしている足にも余裕が出来ます。
どんどん安定し美しく動かせるようになって良かったと思います。
お疲れ様でした。

Atsuko 9:00~ #リリカルジャズ

今日は、先週の復習をしました。
今月初のメンバーさんは、振り付け覚えるのが大変でしたが、頑張って踊ってくれました。
前に踊ったメンバーは、細かい部分に気を付けて踊ってもらいました。
足を上げた時の軸足の意識・肩が上がったり、手の位置の意識など、急には直せませんが、気にしていけると徐々によくなっていくと思います。
でも最後は、とにかく曲の中に入りこんで自分の世界を作ることが大事なので、細かいことは気にせずに踊ってもらいました。
どうでしたか~?気持ちを込めて踊れましたか???
来週から新しい曲になります。
気持ちも新たに頑張っていきましょうね~(^.^)お疲れさまでした(*^-^*)

8月28日(日)

Yuko 10:00~ #ヨガ

まだまだ残暑も厳しく、夏疲れで体もダル重くなりがちですね。
今日はしっかりと体幹を使って血液やリンパの流れを良くしていきました。
ヨガで、また始まる1週間を元気に過ごしていきましょう!!

Yuko 11:00~ #ジャズダンス

8月最後の日曜日なので、今月の幾多リラの曲を仕上げていきました。曲の1番まで振付したので、ちょっと大変でしたが、みんな楽しんで踊ってくれたと思います!
来週からの新しい曲は今、大募集してます~こんな曲で踊りたい!というリクエストお待ちしてます~。

AIKO 12:30~ #ジャズオールレベル

最終週だったので通して踊りました!ラストに向けてハードになる振りだったのですが、みんなでヒーヒー言いながらも楽しく踊り込みましたー!ありがとうございました!



Atsuko 7:30~ ストリートジャズ

インストラクターからのメッセージ

8月25日(木)

Atsuko 6:15~ #キッズジャズ

今日もストレッチ・側転など・バレエ・最後は新しい振り付けと、たくさんのメニューで進めました。
今日からの振り付けは、アナ雪 の挿入歌です。
知っている歌なので、踊りやすいかな?
手や足の動きをキレイに、そして、歌の感情をしっかりと表現して踊れる様にしましょうね。
よくがんばりました(^^♪

Atsuko 7:30~ #ストリートジャズ

今日から新しい振り付けに入りました。
ビートもしっかりと入ってますが、引っ張るような動きもあります。
いろんな動きで魅せることができるよう、自分の動きを鏡でしっかりと見て、踊っていきましょう!
腕の動き、がんばりましょう!!
今日もお疲れさまでした~(^.^)

BigWest 9:00~ #ポップ

今日も前半は、サイファをやりました。
めちゃハードでしたね。
後半はルーティンでした。
久しぶりのメンバーも加入してくれ、貪欲に動いてくれました。
ポップの動きは独特です。
そこに興味を持ってくれたら嬉しいです。
参加してくれてありがとう~。
また受けに来てください。
定番のメンバーは、自分の癖を理解し少しその癖を良い方向に変えていけるといいですね~。
自分の動きを探求していきましょう!
お疲れさまでした。

8月26日(金)

Atsuko 3:00~ #ジャズクィーンクラス
今日は、お休みのメンバーさんが多く、久しぶりに少人数でのレッスンでした。
新しい振り付けの部分は、フロアーでわかりにくかったので、繰り返し練習しました。
皆さん、一生懸命練習してくださいました。
最後は踊れていました!!
がんばりましたね(^^♪
お疲れさまでした~。

Atsuko 6:30~ #体幹トレーニング&ストレッチ

今日は、腹筋を頑張っていただきました。
ボールを使って、腹斜筋にアプローチしました。
筋肉がきっと喜んでいると思います。
明日は、効果がでるかな~(^.^)お楽しみに♡
今日もお疲れさまでした(*^-^*)

Yuko 7:30~ #ジャズダンス

今月は幾多リラの曲で振付しました。曲の最初はピアノの美しく繊細な感じを表現して踊って、途中からダイナミックに力強く踊っていきました。
曲の1番までちょうど振付できたので、結構踊りがいがありましたね~。
みんな、気持ちよく踊ってくれたと思います~。
来週からは9月!!また新しい曲で楽しんで踊っていきましょう!

Atsuko 9:00~ #テクニカルジャズ

今日は、少し強めの柔軟をしました。
速攻、効果が出て驚きました!!
特に背中がすごかったです。
最後は、足首の使い方を丁寧に練習しました。
ルルベが正しい位置に上がるとバランスもとりやすくなります。
丁寧にきちんとたつ練習をしていきましょう!!
明日のリリカルジャズで実践してみましょうね(^.^)
お疲れさまでした(*^-^*)


Kaito 6:45~ #キッズヒップホップ

インストラクターからのメッセージ

8月21日(日)

Yuko 10:00~ #ヨガ

8月も終わりに近づいていますがまだまだ暑い日が続いています。
冷たい飲み物や食べ物をとることで内臓も冷えやすくなっています。
ヨガで内臓を温めて、免疫力アップしていきましょう!!

Yuko 11:00~ #ジャズダンス

今日は久しぶりの人も来てくれたので振付は後半から覚えてもらいました。毎週来ている人は前半から踊っていきます。
自分のペースで楽しんでもらえるので、ぜひ久しぶりの人も日曜日ジャズ来てみてくださいね~。

AIKO 12:30~ #ジャズオールレベル

8月22日(月)

Kaito 6:45~ #キッズヒップホップ

お盆休み明けでしたが、休み中にも振りを練習したよと伝えてきてくれて、嬉しかったです!よく頑張りました!!
今週は前からやりたいって言ってたhabitで振りをやりました。引き続き、動画をみながら練習してきてください


Kaito 8:00~ #ヒップホップ初級

今週で僕のレッスンは8月最後だったので、今月やったコレオの1つをやりました!なかなか難しいコレオだったと思いますが、家に持ち帰り、動画をみながら1つずつ出来ないところを潰していくと、必ず少しずつ踊れるようになるので、家での踊る時間も大切にしましょう!!!
来週は代行になり、僕のレッスンは9月からまた始まるので是非お待ちしております

海咲子 9:00~ #ロックダンス

今日は、体験レッスンの方が参加してくれました。
久しぶりのメンバーさんも来てくださり、にぎやかで楽しいレッスンになりました。
今日もロックの基本的な動きをしっかりと練習した上で、ルーティンもやりました。
みんな、だんだん上手くなってきています。
引き続き頑張っていきましょう!楽しむことも忘れずにね~。
今日もありがとうございました(^^♪

8月23日(火)

Miho 6:30~ #コンテンポラリー

いつもと変わらないエクササイズ→体の調子がわかる。
毎回やらないエクササイズ→伸びやかに挑戦する。
という具合に身体との会話を楽しんで下さい。今日も、ありがとうございました。

Chinatsu 8:00~ #ワック



K-ji 1:30~ #ストリートタップ

インストラクターからのメッセージ

8月19日(金)

Atsuko 3:00~ #ジャズクィーンクラス

今日も暑い中、みなさんダンスを楽しんでいただきました。
少しずつ振り付けが長くなってきています。
今日はフロアーへのアプローチでしたが、みなさんとてもスムーズにできていました!
すごい!
来週は、月曜日お休みです。金曜日はニーパットをおもちください。
では、来週もよろしくお願いします。


Atsuko 6:30~ #体幹トレーニング&ストレッチ

今日も楽しい音楽に乗せて、辛いトレーニングも楽しくできたかな~?
体幹を強くしてダンスが上手くなるのもですが、スタイルアップも目指せますので、是非、チャレンジしていきましょう!
今日もお疲れさまでした&ありがとうございました。

Yuko 7:30~ #ジャズダンス

先週お休みした人がほとんどだったので、しっかり復習していきました。
ピアノの繊細さや美しさを感じながら踊ってくださいね~。
来週は今月ラストになるので、もう少しだけ進んでいきましょう!


Atsuko 9:00~ #テクニカルジャズ

今日は、フロアーの練習を先週に引き続き練習しました。
みんな、果敢にアタックしてくれました。
それぞれ、レベルアップしました。
最近は、振りつけにも入るフロアーです。
できるようになると広がりますので、少しずつ練習していきましょうね~。
今日もやる気いっぱいのメンバーさんが参加してくれ、うれしかったです。
ありがとうございました~(^^♪


8月20日(土)

K-ji 1:30~ #ストリートタップ

レッスンお疲れ様でした!
クランプの打ち方、レッスンで説明したように重心を掛けやすい姿勢を取るのが大事です。
足に力をあまりいれずに軽く踏んでいくようにしてくださいね。(^-^)b


K-ji 3:30~ #キッズチャイルド #リズムタップ

はやいスピードでステップをふむ練習をしました。
動きはあまり大きくしないで、軽くステップをふんでくださいね。
リズムもよく聞いておぼえていってくださいね!(^-^)q

K-ji 4:45~ #キッズジュニア #リズムタップ

リズムの表と裏を取る練習をしました。
手拍子で表も裏もどちらもできるように練習してみてください。
しっかりとリズムが取れるようになると他のジャンルのダンスの上達にも役に立ちますよ。(^-^)b

Rei 6:00~ #コンテンポラリージャズ


Shiho 7:30~ #バレエ


ASAKO 9:00~ #リリカルジャズ(代講)

リリカル代講きてくださってありがとうございました。久々メンバーさんも来てくれて嬉しかったです!ちょっと個性的な選曲でしたが、皆素敵に踊ってくれました。同じ振りでも個性が出てくると面白いですね。ありがとうございました!



Atsuko 7:30~ ストリートジャズ

インストラクターからのメッセージ

8月16日(火)

Miho 6:30~ #コンテンポラリー

今日は初めに体の細分化をしてからエクササイズ。
いつもは動かない所が動くので、
コントロールしようとすると ぐらつきますね、、、本来の動きを取り戻す
シンプルだけど なかなかこれが難しい。  また身体と会話しましょう。
お疲れ様でした。

Chinatsu 8:00~ #ワック

お盆真っ只中、レッスンにお越し頂きありがとうございました。久しぶりに振付をせずに基礎練をじっくり練習できてよかったです。また来週〜


8月17日(水)

Chisa 4:30~ #キッズランド

今日もみんな元気いっぱいにがんばりました。
リズムに合わせて、振り付けを覚えて踊りました。
来週も続きをがんばりましょう!!

Chisa 5:30~ #ティーンズ

今日から新しい曲にしました。
手をしっかりと伸びて使えるといいですね。
次回もがんばりましょう!!

Chisa 6:50~ #ヒップホップ基礎

今日は、体験レッスンの方が参加してくれました。
3年前に来ていたメンバーさんも復活してくれました。
男性も女性も、年齢も様々の方がレッスンに来てくれました。
みんな、ダンスを楽しんでくれました。
来週も楽しくヒップホップを楽しく踊りましょう!!
ご参加くださりありがとうございました。

Atsuko 7:55~ #ジャズダンス基礎

今日は、久しぶりのメンバーさんが来てくれました(^.^)
今日から新しい曲になりました。
ディズニーの曲です。
腕を大きく使って、遠くの人に伝えれるように踊りましょう!
ディズニーダンサーになってつもりで、お客さんを楽しめることができるように、おどりましょう。
今日もありがとうござました(^^♪


8月18日(木)

Atsuko 6:15~ #キッズジャズ
今日は、久しぶりにバレエぼエクササイズから、シェネやピルエットの練習をしていきました。
急にはできないことでも、繰り返し練習していけば、必ずできるようになるので、あきらめないでがんばっていきましょう。
ラストのダンスは、注意事項をしっかりと気を付けながら踊れてよかったです。
1つ進歩が見えました!
来週もがんばろうね~(^^♪

Atsuko 7:30~ #ストリートジャズ

今日は、今回の曲、ラストでした。
たくさん踊りこみをしました。
毎週参加してくれたメンバーは、しっかりと踊れていました。
自分のものにできたかな?
今日、初めてや2回目のメンバーは、大変そうでしたが、がんばってついて来てくれました。
今回の曲は振り付けがとても速く、かなり難易度が高かったですが、よく頑張ってくれました。
ありがとうございました。
来週から新しい振り付けになります。
気持ちを新たに、楽しんでいきましょう!!
お疲れさまでした。


BigWest 9:00~ #ポップ


AIKO 12:30~ #ジャズオールレベル

インストラクターからのメッセージ

8月13日(土)

K-ji 1:30~ #ストリートタップ

レッスンお疲れ様でした!
足の力でなくて、重心をかける事でステップを踏む練習をしました。
足を置く場所と重心が掛けやすい姿勢が大事です。
軽く踏んでいくようにしてくださいね。(^-^)b

Rei 6:00~ #コンテンポラリージャズ

今日はクロスフロアと、バレエのエクササイズを混ぜた、バレエの舞台本番みたいなエクササイズをしました
振付は先週のおさらいゆっくりくりやりました
引き続き体調に気をつけてながらご自分の好きを大事にしてください
元気もらいましてありがとうございました!Rei

Shiho 7:30~ #バレエ

今日は、バーは基本の使い方と上半身の使い方に重点をおいて、センターは奈gレも大切に様々なスモールジャンプを入れました。
男性はトゥールアンレールまで練習できたので、このペースでがんばりましょう!
足指のトレーニングを引き続きがんばって、安定した着地をしましょう!
今日もありがとうございました。


Atsuko 9:00~ #リリカルジャズ

今日は、先週受けてないメンバーさんがいたので、まずは先週の部分をしっかりと振り入れしました。
そして、今日の部分のフロアーをたくさん練習しました。
最後はみんな振り付けも入り、ちゃんと踊れていました。
それぞれ、得意・不得意があります。
自分のできない所を理解して、努力をしていけば、必ず上手くできるようになります。
みんな、それぞれ凄く良いものを持っていますので、まだまだ伸びていけると思います。
私は、こんなに熱心な生徒をもって幸せです~。
楽しみにしていますよ~(^^♪
今日も頑張りましたね。お疲れ様でした(#^^#)

8月14日(日)

Yuko 10:00~ #ヨガ

最近、毎週来てくれているメンバーさんが下半身に、しっかり筋肉をつけたいとのことでしたので、今日は下半身をしっかり使うポーズや体幹を鍛えるポーズをしていきました。
歳と共に衰えを感じるとのことでしたが、ヨガでしっかり筋力、柔軟性、を高めていくことはアンチエイジングにも繋がります!!
ヨガで健康に若々しい心と体をつくっていきましょう~。

Yuko 11:00~ #ジャズダンス

今日はお盆休みのためか、人数も少なくセミプライベートレッスンなかんじでした。
振付は今日のメンバーさんが覚えるのが早いこともあり、がっつり進んで金曜日のクラスと同じところまで進みましたが、来週からは、ゆっくり今日のところを復習していこうと思います。
なので、今日お休みだった人も今月まだ1回も来ていない人も是非来週は来てくださいね~。


AIKO 12:30~ #ジャズオールレベル

先々週の続きでした!
お昼からかなりの運動量!みんなで汗だく、ひーひー言いながら楽しく踊りました!
来週も続きます!

8月15日(月)

Atsuko 3:00~ #ジャズクィーンクラス

今日は、お盆休みのメンバーさん来てくれたり、久しぶりに体験の方もご参加くださり、にぎやかなレッスンになりました。
体験の方は、ほぼダンス経験がなく、今日は大変そうでしたが、また来てくださるとのことで、ダンス続けて下さると嬉しいです。何事も最初はできなくて当然です。少しずつご自分のペースでダンスを楽しんでいっていただけると良いなあ~と思います。
今日も暑い中、みなさんありがとうございました。
また次回、楽しくがんばりましょう(^^♪


Kaito 8:00~ #ヒップホップ

今週はswagのノリを中心にレッスンを行いました。swagのノリは慣れていないと難しく感じてしまいますが、やっていくうちに慣れて楽しくなってきます!!
なので月1くらいでコレオメインではなく、基礎メインの日も作っていこうと思うので、是非一緒に学びましょう!!

海咲子 9:00~ #ロックダンス

今日は、シンプルなルーティンを、テンポの違う曲で練習しました。
テンポが違うことで、テュエルなどの動きのニュアンスの違いが感覚として感じれるようになると良いですね。
まずは、曲にのって踊る事ができるようにね~。
楽しんでいきましょう!!
今日もありがとうございました(^.^)



Atsuko 6:15~ キッズジャズ

インストラクターからのメッセージ

8月11日(木)

Atsuko 6:15~ #キッズジャズ

今日は、先週の振り付けのできなかった部分を修正していきました。
みんな、すごく良くなりました!!
理解力が高いです。
今日の振り付けは、来週もやって、今日よりも上手く踊れる様になりましょうね。
だんだん、みんながしっかりと踊れる様になってきて、先生はうれしいです。
でも、もっと上達できるようにがんばろう!!
今日もよくがんばりました(^_-)-☆

Atsuko 7:30~ #ストリートジャズ

今日は、体験の方が2名受けにきてくださり、嬉しかったです。
本当は、もっとヒップホップ系が良かったようで、ごめんなさい~。
ジャズ色が強かったですね。月曜日とかのヒップホップのクラスを体験してもらえるとよかったかも???
今回の曲は、音楽も振り付けも難易度が高めですね。
でも、だんだん音も聞けるようになってきました。
このタイミングでレベルアップを目指してみましょう!
来週もう1度同じ振り付けで頑張ってみましょうね。
今日もありがとうございました~(^^♪

BigWest 9:00~ #ポップ

今日もしっかりとポップしました。
お互いにダンスを見合って、吸収しあうということを練習しました。
ダンスとは、元々、上手いヤツの踊りを見て、マネしたり盗んだりしてストリートダンスは継承されて来たものです。
今では、ダンススタジオという画期的なものがありますが・・・。
でも刺激しあうこともとても大切なことなので、こういう練習方法もありと思います。
お互いにリスペクトして盗みあう。カッコイイですね。
今日もお疲れ様でした!!


8月12日(金)

Atsuko 3:00~ #ジャズクィーンクラス

今日は、お盆休みのメンバーさんも来てくれ、にぎやかなクラスとなりました。
振り付けは、2回目でゆっくり丁寧に進めていきました。
コントラクションが形にならないよう、自分の身体で感じて動かしてみて下さい。
今日は、楽しいクラスになりました。ありがとうございました(#^^#)

Atsuko 6:30~ #体幹トレーニング&ストレッチ

今日もメンバーさんセレクトのバックミュージックでレッスンを進めました。
今日は、いつもより、平均年齢が低かったですが、いつものメニューで進めました。
皆さん、がんばってエクササイズしてくださり、今までより質の高いトレーニングになっていました。
だんだんと体は強くなってきています。
引き続きがんばっていきましょう!!
お疲れ様でした~(^^♪


Yuko 7:30~ #ジャズダンス

お盆休みの中、みんな来てくれて嬉しかったです~。
ありがとう!!
今月初めての人もいましたが、みんな覚えるのが速いので、振付も進めていきました。
ピアノの繊細なかんじを表現して踊っていきましょう!!
今月まだ来ていない人も、その日の振付だけ踊ればいいので、ぜひ来てね~。

Atsuko 9:00~ #テクニカルジャズ

今日は、フロアーの動きの練習をしました。
それぞれ、関節のつきかたなどに違いがあり、同じようにやるのが難しいこともありますので、やりながらコツをつかみ、自分のやり方で習得していきましょう。
来週も練習したいとの意見がありましたので、フロアーをやりましょう!
お疲れ様でした(^.^)



<<前のページへ12345678910

100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。

このページのトップへ